スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
シャトー・ドゥ・ヌーベル - ミュスカ・ドゥ・リヴザルト 2006 (南仏スペイン国境付近の村で造られるマスカットのデザートワイン)
CHATEAU DE NOUVELLE
MUSCAT
MUSCAT DE RIVESALTES
APPELLATION MUSCAT DE RIVESALTES CONTROLEE
VIN DOUX NATUREL
MUSCAT
Cuvee Prestige
2006
CHATEAU DE NOUVELLE
Mis en Bouteille par Chateaux
エチケットはこんなふう…
色はこんなふう…
葡萄:ミュスカ・ア・プティ・グレン(Muscat a petit grain)50%、ミュスカ・ダレクサンドリエ(Muscat d'Alexandrie)50%
生産地:ルーション地方、フランス
生産者:シャトー・ド・ヌーベル(Chateau de Nouvelles、HP 1 2 3)
ヴィンテージ:2006
格付け:ACミュスカ・ドゥ・リヴザルト(Appellation Muscat de Rivesaltes Controlee)
製法:温度管理されたステンレスタンクで熟成
輸入元:現地で飲んだ
その他:
HP「Vin de Langdoc」には次の記述がある。
MUSCAT DE RIVESALTES Cuvee Prestige 2007 10,60
Cepages muscat a petit grain (50%) et muscat d'Alexandrie (50%). Vinification et elevage en cuve inox thermoregulee. Vin elegant et suave, au parfum de rose, de miel et de musc.
バラ、蜂蜜、麝香(ムスク)の香りとのこと。10.6ユーロ/ボトル
シャトー・ドゥ・ヌーベル社は、フィトー(Fitou村)や、リヴザルトのAOCワインを生産している。
参考:
ミュスカ(Muscat、マスカット)は食用にもされる葡萄品種だが、200以上の変種がある。Muscat a petit grain は Muscat blanc a petit grainのこと。また、petit grain は「小粒」を意味する。
ヴァン・ドゥ・ナチュレ(Vin doux naturel、VDN)は、南仏ラングドック・ルーション地方を中心に作られる酒精強化ワイン。このミュスカ種のワインは天然甘口ワインと思われる(参考)。Rivesaltes (VDN)については Wikipedia に詳しい。
ミュスカ・ドゥ・リヴザルトのAOCでは、葡萄品種は Muscat Blanc と Muscat d'Alexandrie が許されている(参考:ワイン用語)。
リヴザルト(Rivesaltes)は南仏スペイン国境付近にある村の名前(Wikipedia)。
(ピレネー・オリエンタル県、ラングドック・ルーション地方。)
購入:2008/3/11、フランス料理店(日記"La Cape")で。
あわせた食べ物…
パッションフルーツのメレンゲ、レモンのソルベ、ソルベ入りシュークリーム
☆☆☆☆
ワインの記録
- [2009/02/19 22:33]
- ワイン |
- Trackbacks(0) |
- Comments(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメントの投稿
トラックバック
- この記事のトラックバックURL
- http://daydiamond.blog45.fc2.com/tb.php/2259-b59dd0cc
コメント
ミュスカはワインとして飲んでも甘口なのに、後味がすっきり
するような印象があるので、デザートワインでも、おいしそうですね!
BlueBlueberryさん、こんにちは
甘口すっきり~ヽ(´▽`)ノ
たしかになかなか美味でした。
ワインてほんとにいろんなのありますね。
飲んだときは単なる甘口のマスカットのワインかーぐらいに思っていたのだけど、前もっていろいろ知っていたら、味わいも違ったかもしれません。